「SLACK RAIL」で体幹とバランスを楽しくトレーニング
カルチャースペース元氣!スタジオに、少し前から置いている 「SLACK RAIL(スラックレール)」。
この道具は、体幹やバランス感覚を手軽に鍛えるのに最適です。
SLACK RAILとは?


細長いレールの上に立ったり、足踏みしたりすることで、自然と身体がバランスを取ろうとします。これにより、体幹が鍛えられ、姿勢改善や転倒防止にもつながります。年齢や体力に関係なく、誰でも安心して取り組めるのが魅力です。
実際に使用した動画を載せてみましたので、ご覧ください。簡単そうに見えますが、やってみると、意外と難しいのです。
こんな使い方がおすすめ!
- 気功や太極拳、ヨガなど、運動を始める前のウォーミングアップに
- 運動後に乗ってみて、身体の感覚の違いを感じてみる
- 普段の姿勢チェックや、ちょっとしたリフレッシュタイムに
スタジオで体験できます!
カルチャースペース元気!スタジオに常設していますので、教室に来られた方やスタジオをレンタルされた方はぜひ気軽に試してみてください。
「思ったより難しい!」「意外と楽しい!」と、体験した方からも好評です。
最後に
身体のバランスは、日常生活の質にも大きく関係しています。
いつもの運動にスラックレールを少し取り入れてみると、思わぬ発見があるかもしれません。
スタジオで見かけたら、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。